【乾癬性関節炎】ちょっと久々!リウマチ科へ定期検診に行ってきた!予想していなかった治療法を提案された話!

久々にリウマチ科に行ってきました!
前の記事で書きましたが、以前から乾癬性関節炎の可能性があり定期観察を続けています。

今回はコロナウイルスが大流行した事もあり、通院をのばしのばししていましたがついに行ってきました!

8か月ぶりかな??
なかなか症状がないと定期観察の通院って面倒…って思ってしまいませんか?(^▽^;)
でも最近指の関節に痛みを感じる事があり、血液検査をしてもらいたくて重い腰を上げました!

痛い乾癬?!乾癬性関節炎ってどんな症状?検査や診断方法そして治療法を調べてみた!

乾癬性関節炎!血液検査の結果はいかに…!?

1460853 s

指の第一関節が痛くなってきていたら……

まったく異常なし。

うーん…?
指の痛みの原因をはっきり知りたいけど、やっぱり今回も診断は難しいとの事。
先生は「乾癬性関節炎の患者さんは血液検査に問題ない人が多いからね!」って言ってました。
謎な病気だわ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

まぁ血液検査に問題がないのでひとまずホッでした。

ちょっと話は変わるけど、採血の時に毎回「んーー血管細いねー」「両腕見せてもらっていい?」って聞かれます(^▽^;)
見えないらしい。

ベテランの看護師さんはけっこう早く血管見つけてくれるけど新人さんには何度も刺されることが多いです(汗)
最終は手の甲から採血した事も!!
この時ばかりは血管メキメキに浮き出ている人に憧れます(笑)

乾癬性関節炎の疑いあり?!リウマチ科の先生が提案した治療法とは?!

QJ2xiq7Kh95BjHk1600254081 1600254119 1

今は指の関節の痛みには「セレコックス」という消炎鎮痛剤と胃薬「レバミビド」を処方して頂いています。
痛くなると飲む、治ると飲まない。って感じで今までやってきたのですが、今回ちょっとセレコックスが効いていない気がするんだよな~”(-“”-)”

なので、そろそろ乾癬の飲み薬「オテズラ」を試してみようかな?と思っていたところでした。
乾癬性関節炎にも効くらしいと聞いていたので!

でも、先生に指の関節が痛い…と話をしていると…
「関節の痛みと体全体に乾癬の症状があるからもう生物学的製剤使ってもいいと思うよ!」
と「コセンティクス」のパンフレットを見せてもらいました。

kontikusu 1

「先生あの…試すならまず「オテズラ」からと思っていたのですが…」と言うと

「関節の痛みにはあまり効かないよ」
「コセンティクスはびっくりするくらいにキレイになるよ」との事…。

「でも高いんだよね~(^▽^;)」とも言っていました。

「高いけど、乾癬があまりにもキレイになるから続けたい!」っていう患者さんが多いそうです。
生物学的製剤の治療費はだいたい月に5万円ほどかかります。
それでも続けたい!って思うくらいキレイになるのかな…?と心が揺れはじめました。

乾癬性関節炎&乾癬の治療薬!コセンティクスのメリットデメリット!

18WA4GfzIZPADBt1600256403 1600256670

使ってみたい!!!

でも高い!!!

副作用は大丈夫?!

コロナウイルスにかかるリスクが上がるのでは?!

でも使ってみたい!!

といった気持ちが頭の中をループし始めました(笑)

2708920 s

そこで先生の魔法の言葉。

「試してみてもし体調や金銭的な理由などでやっぱり続けられないってなったらやめてもいけるよ」

マジですか??!!
それなら一度……っていう気持ちになりますよね(^▽^;)

皮膚科の先生には生物学的製剤は一度使用したら途中でやめないで続けてもらいたい。って言われていたので

「途中でやめてもいいなら一度すっかりキレイになった肌を体験してみようかな♡」

って気持ちになりつつあります。。

ただ、コセンティクスの最初にかかる費用がバカ高くて聞いた時フラつきました(笑)

最初の1か月は週に1度のペースで2本ずつ注射をして、その後は1か月に1度2本注射をします。
注射が1本約7万円、最初の1か月に約70万円かかるそうです!
※ここから保険が適応されるので人によって治療費はかわってきます。

すぐに決める事はできず、答えは持ち越しになりました!

とりあえず2か月分の「セレコックス」と「レバミビド」のセットを処方してもらい帰ってきました。

答えは2か月後の診察で決める事になりそうです(^^)/
ではまた~♪